【総合評価95点】Midworksに悪い評判はある?口コミ評価を徹底比較!

Midworks

 

フリーランスで働くなら最低3社は登録しておきたいのが、フリーランスエージェント!数10種類以上あるフリーランスエージェントの中でも、Midworksは、当サイト人気No.1のエージェント!

手数料は安く、高単価案件も豊富、福利厚生も充実している全く新しい形のエージェントなので、個人で働くならMidworksの登録は必須です

 

とはいえ

  • Midworksってどんなサービスなの?
  • Midworksの口コミ評判って実際どうなの?

という方も多いでしょう。

 

Midworksは最近になって注目されてきたこともあり、利用経験のない人がネット情報だけを見て適当に書いたような記事が散見されています

フリーランスエージェントは数10種類以上ありますし、手数料や支払いサイトなど事前に知っておくべき注意点もたくさん…

 

そこで、この記事では

  • Midworksと他エージェントの違い
  • Midworks利用者の口コミ評判
  • Midworksを利用した私の感想

といった内容をわかりやすくご紹介します。

 

Midworksのおすすめポイント、メリットデメリット、口コミ評判などを全て網羅して総合評価しているので、Midworksの利用を検討している人は、ぜひご一読ください

フリーランスエージェントのおすすめランキングを知りたい人はこちらの記事(全15種類を比較!本当におすすめのフリーランスエージェント5選と選び方)をご覧ください。ちなみにMidworksは第1位を獲得しています。

 

\ 登録は簡単30秒!当サイト人気No.1 /

総合評価95点!Midworksのメリット・デメリット

midworks
人気ランキング 総合評価
第1位 95.0点/100点
評価内容
仕事のしやすさ 20.0点/20点
稼ぎやすさ 20.0点/20点
サポート充実度 20.0点/20点
エリア対応 15.0点/20点

Midworksのおすすめポイント

  • 福利厚生で給与の80%を保証してくれる
  • 手数料が低いので、大きく稼ぐことができる
  • 短期案件やリモート案件など、非公開求人も多い

MIdworksの口コミ評判

  • 手数料が低いので、Midworksに変えてから収入が大きく増加しました。
  • 最低給与保証が付いているので、フリーランスとして働くうえでの安心感が手に入りました。妻も応援してくれます。
  • 副業でMidworksを使っています。短期案件や在宅案件を土日にするだけで収入が2倍になりました。

単刀直入に東京のフリーランスエージェントなら、Midworksが1番おすすめです(Midworksは関東エリアのみ対応しています)

特に福利厚生は正社員並みに保証されており、最低給与保証や保険料負担など、金銭面でサポートしてくれる制度が充実しています。

Midworksに乗り換える人も多く、副業・リモートワークメインで利用する人もいます。無料登録で非公開求人が見れるので、気になる人はまず無料登録をしてみましょう。

\ 登録は簡単30秒!当サイト人気No.1 /

Midworksのデメリット!事前に知っておきたい注意点

Midworksは当サイト人気No.1エージェントですが、メリットだけでなくデメリットも存在します。

「口コミ評判が高いから」という理由で使いはじめると、思わぬ後悔をしてしまうことも…。

利用を始めてから「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、しっかりとMidworksのデメリットと注意点を確認しておきましょう

Midworks デメリット

関東エリア限定エージェント

Midworksは、関東エリアの案件しか取り扱っていません。

東京都内の大手・ベンチャー企業案件に強いので、関東エリアでエージェントを探している人にはおすすめです。

関西・東海・九州では利用できないのが、Midworksのデメリットと注意点になります。事前に知っておきましょう。

未経験者は利用できない

Midworksはエンジニア案件が豊富ですが、利用できるのはプログラミング経験が1年以上ある方です。

フリーランスエンジニアの経験は必要ありませんが、エンジニアとして働いた経験がないと採用されませんのでご注意ください。masaki601

手数料10%がかかる

Midworksに限らず、フリーランスエージェントを利用すれば手数料がかかります。

Midworksの手数料10%は、業界で比較してもかなり低価格!一般的な手数料相場は15%程度なので、稼ぎやすいエージェントだと評価できます

 

以上、「関東エリア限定エージェント」「未経験者は利用できない」「手数料10%がかかる」がMidworksを利用する前に知っておきたいデメリットと注意点でした。

口コミ・評判・悪評は?Midworks利用者の声と2chの評価

Midworks 口コミ

名前:相馬さん(28歳男性)

職種:Web開発・Rubyエンジニア・常駐

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

Midworksで独立してから半年、スキルと年収が大幅に上がりました。

 

Midworksに参画して半年です。現在は正社員時代と同じ事業で運用開発をしています。新しい言語にチャレンジしたく今の環境に飛び込んだので毎日が勉強ですね。 最近では、フロントエンド開発にも手を伸ばし着実にスキルの幅と報酬が上がってきています。Midworksで独立してから半年、スキルと年収が大幅に上がりました。

名前:桃井さん(26歳女性)

職種:UIデザイン・週3日・リモート

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

週3の案件を提案してくれて、子育て中の私でも仕事ができるようになりました。

 

Midworksに参画して3週間です。 エンジニア向けのサービスかと思ったらデザイナーの案件もあるようなので応募してみました。 コンサルタントの方が、私に子供がいることも考慮してくれて、 あまりハードではない現場を提案してくれました。

名前:長谷部さん(32歳男性)

職種:フロントエンド・週2日・リモート

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

本業と副業で着実に年収をあげています。参画者同士の飲み会で情報交換もしています。

 

Midworksに参画して2ヶ月目です。 週2のリモート案件なので、本業にも差し支えない程度に仕事ができています。 1ヶ月に一度飲み会も開いてくれるので他のMidworksに参画している方と情報交換が楽しいです。 今後はもっと案件を増やしていきたいですね。

Midworksの良い口コミ・評判

  • 現段階でフリーランスじゃなくても、気軽に相談に乗ってくれました
  • 改めて福利厚生の説明を受けましたが、会社員と変わらない保証制度でびっくりしました
  • 20代利用者も多く励みになります。若いうちから経験を積んでいきたいです。

Midworksの悪い口コミ・評判

  • カウンセリングは東京オフィスなので、遠方の人は対面参加できません
  • Midworksで仕事をするには、実務経験が少なくとも半年以上いるそうです

Midworksの口コミ評判を実体験・SNS・2chから抜粋して紹介しました。

悪い口コミや悪評もありますが、総合的に見ると良い評判が多いです。当サイトでも人気No.1エージェントなので、Midworksを選んで失敗することはまずないでしょう。

フリーランスエージェントで迷っている人は、Midworksを自信を持っておすすめします。30秒の簡単登録で案件の確認ができるので、まずは公式サイトをチェックして仕事を探してみると利用イメージがわきますよ!

Midworksの特徴を解説!他エージェントと何が違うのか。

Midworks 特徴

利用料金は0円

Midworksの登録・利用はすべて無料です

案件ごとに手数料(平均10%)が設定されており、Midworksは手数料売上によって運営されています。

Web系業務に強い

Midworksの案件は「ゲーム・Web系」がメインです(Web系6割)

技術系の専門職が多く、常時500〜1,000件程度の案件を保有しています

ITエンジニア、Webデザイナー、ディレクター職の方が活躍されています。

週2日OKの案件に対応

Midworksは週2回の短期案件も扱っています。

通常フリーランスエージェントは週4日〜5日の常駐案件を扱っていることが多いですが、Midworksでは短期案件や在宅案件に対応しています。

短期案件を扱うエージェントはかなり珍しいので、短期で働きたい人にとっては魅力的なサービスでしょう

週4日以上の常駐案件も対応

もちろん、短期案件だけでなく週4日以上の常駐案件にも対応しています。

案件エリアは基本的に関東エリア周辺になります。

地方案件はありませんが、関東エリアの案件は単価も高く質の良い仕事が多いです。

案件数は3,000件

大手エージェントと比較するとMidworksの案件数は劣ります。

しかし他エージェントには在宅OKや週2日OKのような案件はないので、Midworksは自分らしい働き方ができるエージェントと言って良いでしょう。

案件数が多いエージェントは、その分下請け案件も多いので案件数が多いから凄いとは一概に言えません。

手数料・マージン料は10%

Midworksは手数料(中間マージン料)に10%かかります。

100万円の案件を受注すれば、10万円が手数料で中抜きされると考えてください。

一般的にフリーランスエージェントの手数料は20%程度と言われています。

そう考えるとMidworksの10%はかなり良心的な数値です。契約時の同席やサポートをしてくれるので、初心者の方は使って損はないサービスだと思います。

フリーランスエージェントの手数料事情が知りたい方は以下の記事を参考にしてくださいませ

参考:フリーランスエージェントの平均手数料はいくら?

支払いサイトは20日〜35日

案件によって異なりますが、Midworksの支払いサイトは20日〜35日です

1月の収益が2月20日、もしくは3月5日に振り込まれるイメージを持ってください。

参考:フリーランスエージェントと支払いサイトの基礎知識

Midworksのメリット4選!口コミ評価が高い理由

Midworks メリット

フリーランスエージェントにも複数ありますが、Midworksが他エージェントと大きく違う点はどこにあるのでしょうか?

ここでは他エージェントではなく、Midworksを使うことによって得られるメリットについてご紹介します。

圧倒的に保証が充実している

Midworksが他エージェントより優れているのは圧倒的な保証制度です。

給与保証や保険料半額など、会社員並みの保証が付いているので「仕事がなくなったらどうしよう」という精神的な悩みが軽減します

>> 保証制度の説明までスクロールする

案件が豊富

前述でもありましたが、Midworksはあらゆる案件に対応しています。

・週2日からの在宅業務

・週4日以上の常駐案件

・副業利用できる短期案件

案件数が豊富だからこそ、好きな仕事を好きな時間に選ぶことができます。自由な働き方をしたい方必見です。

在宅・リモート案件がある

Midworksは在宅・リモート案件を取り扱っています(※以前より取り扱い案件が少なくなりましたが今でも扱っています)

無料登録後のアンケート記入で希望条件を入力する欄があるので「フルリモート」を選びましょう。

midworks フルリモート

在宅やリモートなら自分の生活リズムで仕事が出来るので、社会人特有のストレスからは抜け出せるでしょう。

専属コンサルタントが交渉契約に同席してくれる

Midworksは交渉や契約、営業の場に専属コンサルタントが同席します。

交渉の場に担当者が同席してくれるので、気持ちの面でも安心ですね。面倒な業務は担当者が担ってくれるので業務に100%集中できます。

他エージェントとここが違う!Midworksの福利厚生!

Midworks 福利厚生

給与保証がついている

フリーランスで働くうえで1番心配なのが仕事がなくなることです。常に不安と隣あわせの生活でストレスと抱えてしまう方も少なくありません。

Midworksはそんなフリーランスの不安を解消した給与保証制度が存在します。

もし業務契約が切れた後に次の案件が見つからなかった場合、想定給与の80%をMidworksが支払ってくれます。

仕事がなくなっても想定給与の80%が収入で貰えるので精神的にかなり楽になりますよね(これが本当にありがたい)

実際に案件がなくなることはないかもしれませんが、給与保証制度があるだけで仕事の進め方が変わってきます。

「いつ仕事がなくなるか分からない」と不安に感じている方は、Midworksで仕事をするだけで心持ちが大きく変わりますよ

保険料を半分負担してくれる

給与保証だけでなく、Midworksは保険料の半額負担制度も整っています。どれだけ保証に強いんだよ!って思いますね

フリーランスになると保険加入も全て自分で行わなければなりません。どの保険に入るべきかも相談に乗ってくれますし、保険料の半額を負担してくれます。

負担額には上限(3.5万円)がありますが、他エージェントでは対応してくれない部分なので非常に助かります。

書籍・勉強会費用を支給してくれる

専門職の業務は日々勉強が必要です。書籍の購入や勉強会への参加は必然的に多くなります。

そんななかMidworksは技術書籍や勉強会費用を1万円まで支給してくれます。

技術職が成長する環境が非常に整っているなと感じます。

交通費は3万円まで支給

常駐案件や週1回の常駐業務の場合、企業までの交通費は月3万円まで支給してくれます。

保険料も書籍料も交通費も支給してくれる福利厚生の充実度に驚くばかりです。年間総額78万円保証してくれます

顧問税理士が50%OFF

フリーランスで1番面倒な業務って確定申告じゃないですか。

毎月の経費精算や収支記録など、業務以外の面倒な作業が発生します(私は大嫌いです)

Midworksは顧問税理士の費用を50%負担してくれます。料金の高さで税理士にお願いできなかった人でも半額負担なら税理業務を気軽に依頼できます。

Midworksで仕事をすれば、面倒な確定申告を税理士に丸投げできるので、年始のストレスから解放されますよ!

その他にも福利厚生が充実している

Midworksの福利厚生制度を紹介してきましたが、実はまだまだあります

  • リロクラブの利用
  • 会計支援サービスの提供

ここまで福利厚生が充実しているフリーランスエージェントは他にありません。本当にフリーランスの不安や面倒を無くしたサービスだと思います。

会社員並みの安心と保証を手に入れつつも自由な働き方をしたい人は、Midworksを使ってみることを本気でおすすめします。

Midworksの登録・面談・契約までの流れ

無料登録

Midworks 会員登録

Midworksの公式サイトから無料登録をしましょう。

メールアドレスと電話番号登録だけなので30秒で終わります(電話がかかってくることはありませんでした)

プロフィール入力をする

Midworks プロフィール入力

「無料登録」が完了すると次の画面に移動します。

ここでは自身の簡単なプロフィールを入力します

・現職・スキル・経験社数

・稼働形態(常駐やリモート)

・希望日数(週1〜5日)

・希望案件やNG案件など

会社員でも十分入力できる項目になっているのでご安心ください。

>> 早速無料登録してみる

電話面談を申し込む

Midworks 電話面談登録

プロフィール入力が終わったら、電話面談の予約をしましょう。

10:00〜20:30までの時間帯を自由に選べます(お昼や夜が狙い目ですね)

面談当日にカウンセリング

1時間程度の個別面談が始まります。プロフィール入力が終わっていれば話がスムーズに進みます。

どんな仕事がしたいのか。Midworksならどんな仕事ができるのか。自分の希望とMidworksの強みを生かした使い方の相談やお話をしていきます。

希望があればMidworksにある案件も一部紹介してくれるので、気負うことなく気軽な気持ちで参加してもらえれば良いと思います。

(クライアント交渉)

ここからはMidworksの利用を決めた後のお話しです。希望案件があれば、クライアント交渉が始まります。

Midworksは交渉時に担当者が同席をしてくれます。双方の合意があればフリーランスとしての仕事がスタートです。

 

基本的にどのフリーランスエージェントも同じような流れで仕事が始まります。

担当者がサポートに付いてくれるので、困ったときはいつでも相談できます。

Midworks利用者の特徴|年収や職種を調査

案件単価・年収

実務経験が3〜4年ある人だと、会社員時代の月給より10万円あがることが多いそうです。

会社員時代:月収40万
Midworks:月収50万

会社員の年間5,000円〜10,000円アップを考えると、10万円アップはかなり嬉しいですね。まさにフリーランスドリームです。

取り扱い案件の職種

Midworksはエンジニア以外の案件も扱っています。

  • システムエンジニア
  • インフラエンジニア
  • Webエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア
  • モバイルアプリエンジニア
  • ゲームプログラマー
  • デザイナー
  • プロダクトマネージャー

対応言語

業務内容によって扱うプログラミング言語が異なります。RubyやPHPが案件数として多いです。

  • Ruby
  • PHP
  • iOS
  • Java
  • Go
  • Python
  • Perl
  • Javascript

利用者数・年齢

Midworksの利用者数は8,000人

月々300〜400人の人が新しく仲間入りしています。

年齢別で見ると、20〜30代が7割、40〜50代が3割程度です。

すでにフリーランスの人もいますが、1番多いのは、今は会社員だけどフリーランスになることを考えている人です。

契約期間

クライアントによって契約期間は異なります。

1ヶ月更新〜半年更新、同じ企業で継続することも違う企業で働くこともある程度の自由が利きます。

3ヶ月程度の更新が精神的にも業務的にも安心かなという印象ですね。

まとめ!Midworksに関する口コミ評判を調査してわかったこと

Midworks おすすめ

Midworksに関する様々な口コミ評判やメリット・デメリットを徹底的に調査した結果、わかったことは以下の通りです。

Midworksの良いところ

  • 手数料が低いので、収入アップがしやすい
  • 案件数が豊富で、常に仕事が用意されている
  • 福利厚生が手厚いので、フリーランスの悩みがなくなる

Midworksの悪いところ

  • 関東エリア限定のエージェント
  • 未経験者は利用できない
  • 手数料がかかる

Midworksの口コミ評判

  • 手数料が低いので、Midworksに変えてから収入が大きく増加しました。
  • 最低給与保証が付いているので、フリーランスとして働くうえでの安心感が手に入りました。妻も応援してくれます。
  • 副業でMidworksを使っています。短期案件や在宅案件を土日にするだけで収入が2倍になりました。

Midworksは、豊富な案件数と正社員並みの福利厚生が備わった当サイト人気No.1のフリーランスエージェントです。

実際にMidworksを利用して、フリーランス業務をしていた筆者としても、心からおすすめしたいと思えるフリーランスエージェントです。

Midworksの口コミ評判を調べてみても、丁寧な対応や希望条件にあった案件紹介など、好印象の口コミが多く見受けられました。

さいごに

今回は、Midworksの口コミや評判を中心に見てきましたが、フリーランスエージェントは他にもたくさんあります。

フリーランスエージェントは最低3つは登録しておくと仕事が見つけやすいので、まだ3つ登録していない人はMidworksを登録しておきましょう

短期案件や在宅案件も揃っているので、副業としてもおすすめです。無料で希望案件の相談もできるので、この機会に新しい一歩を踏み出して見ましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です